行事食レシピ一覧

赤鬼ちゃん巻き|節分

切っても切っても赤鬼ちゃん!魚肉ソーセージを使ってかんたんに作れる赤鬼の恵方巻きです。

材料(2本分)

酢飯…360g
海苔…3枚
魚肉ソーセージ …1本
きゅうり…適量(1/8本程度)
厚焼き玉子…適量

◯飾り付け用
顔用の海苔…適量
ケチャップ…適量

作り方

※酢飯の作り方と、厚焼き卵の作り方は恵方巻きを参照

下準備
・海苔を顔の型の海苔パンチなどで抜く。
※ハサミなどで切り取ってもOK。

【1】ツノをつくる
・きゅうりと卵は海苔の長さに棒状に切り、さらにツノの型になるよう三角に切る。
・ツノの形に切った海苔をきゅうりと卵にそれぞれ巻きつける。

【2】顔部分をつくる
・魚肉ソーセージに半分にカットした海苔を巻きつける。
※優しく握りしばらくすると海苔が馴染みくっつくが、くっつかない場合は指に少し水をつけてなじませる。

【3】ご飯と具を巻きすで巻く
・巻きすを広げ、海苔1枚をのせる。
※光沢のあるほうを下にすると綺麗に仕上がる。
・上2㎝ほどを残して寿司飯約150gをまんべんなく広げる。

・ごはんの中央に菜箸などで、ツノの部分のくぼみをつくり、海苔で巻いたきゅうりと卵を、ツノの先の部分が下になるよう置く。
・ツノの部分の上に海苔で巻いた魚肉ソーセージを置く。


・手前から巻きすを持ち上げ、手前のご飯を向こう側のご飯にくっつけるようにギュッと巻く。
・巻いた寿司の部分を片手で抑えながら、余った巻きすを片手で引く。
※こうすることでご飯と具材が緩まずしっかりと巻ける。
・巻いた寿司の部分を奥にころがし巻きつけ、両手で優しくぎゅっと握る。
※出来上がったら、輪ゴムで軽くとめてしばらくなじませるとなお良い。

【4】仕上げ

・作った海苔巻きを好みの幅でカットする。
※ぬれ布巾を用意し、包丁を都度ふきんでぬらすと切れやすい。
・海苔の顔パーツを魚肉ソーセージの部分に飾る。
※ピンセットを使うとやりやすい。
お子さんはピンセットが使いにくいので、海苔の顔パーツをハサミで大きめに切って手で飾るなどでも
・ケチャップを絞り、ほっぺたを飾る。